こんにちは、画家のみやもです。 えー、、、すごく申し訳にくいことを今から書きます。 今から1ヶ月以上前に私は3回目の個展はニューヨークでするぞ!人生で初海外だぞ!!とすごく息巻いたことをブログに書いたんですが。。。。 関連記事:【宮森はやと】三…
こんにちは、画家のみやもです。 去年の10月から突然絵を始めて10ヶ月が経ちました。 絵の経験が全くなく、得意でもなかったぼくですが、学校にも行かず自分なりにアート活動を続けて気づけば作品を20作以上購入頂けました。(厳密には23作です。)
「3回目の個展はニューヨークでする!」と図々しい宣言をしました。 関連記事:【宮森はやと】三度目の個展はニューヨークで開催します! それで、なんと10月にニューヨークに行くこととなったのです!!! 「個展前のどこかで一度現地に行っておかないとな…
個展で完売御礼になったアートTシャツを販売開始します! 個展で本当にたくさんのみなさんがTシャツ(サイズはL、Mなどはなく大きめのフリーサイズ1つのみです)を購入くださり、嬉しい限りでした。
ぼくには画家仲間がいません。 画家になってからずっと独りで活動してきました。 ぼくは絵の学校も行っておらず、絵に関しては全くの無知識でした。
実質のぼく初めての個展を終えてから自分はずっと悩んでいました。 個展もみなさんのおかげで無事大成功させていただいたのですが。 「目の前の個展がぼくにとって全て」というほど集中してたので「次、どんな展開にするか?」を考えようともしなかったんで…
地球少年の愛称で親しまれている篠原祐太さんが渋谷で「コオロギラーメン」を販売していると知って行ってきました。 実は、ぼくは3年前くらいに篠原さんのコオロギラーメンを一度食べたことがあったんですけど、その時、その余りの美味しさにビックリしたん…
こんにちは、画家になって8ヶ月のみやもです。 先日、4日間に渡る初めての個展を無事盛況で終えることができました。 実は、個展を開催する上で一つだけ決めていたことがあります。 それは「絶対に赤字にさせないこと」です。
6月8日〜6月11日にかけて行った初めてのギャラリーを借りての個展を無事終えることができました。 結果は、大盛況でした!!!
もう何度も口すっぱく宣伝してきたので、今更言う必要もないかもしれませんが、明日からとうとうぼくの個展がはじまります!
緊張でここ1週間ずっとお腹を下し気味のみやもです。 個展まであと2日になりました。 個展を開催するのを決めてからずっと「画家にとって個展はどんなモノなのか?」を考えてきました。
この度、大作を作ることに挑戦しました。 個展3日前ですが、今日はぼくの勝負の日です。全てを出し切るつもりで描きます。 — 画家 宮森はやと@個展6月8日〜 (@Miyamo_H) 2018年6月5日
初めてのギャラリーを借りての個展まであと4日に迫りました! 最近本当に緊張しまくりで、夜も8時間しか眠れておりません。
ぼくは自分で言ってしまいますが絵が下手です。 なにせ絵は特に得意だったわけでもなく、絵を始めた理由も10代、20代の若手ラッパーの勢いが凄まじすぎて「自分はラッパーでは生きていけない」と心がヘシ折れ、現実逃避から始めたモノだからです。
先月のはじめに遅ればせながらpolcaをはじめまして、ちょうど1ヶ月で22件のプロジェクトを応援しました。 面識もない赤の他人の方から知人、友人まで。
かなり前に書いたブログの収入は頂かないというブログ。 関連記事:【ご報告】宮森はやとはブログ収入をいただきません
画家になって7ヶ月以上が経っています。 自分でも作品を100つ以上生み出してきましたし、一流と言われるアーティストの個展や作品を何度も観てきました。
初めての個展まであと10日になりました!!! あードキドキ。今はしにたい、シニタイ気持ちでいっぱいです。 ファッションブランドを作りました! それで個展に伴い、ファッションブランドを立ち上げました。 ぼくのアートをモチーフにした服を作るブランド…
立て続けに2人の素晴らしいアーティストが若くして亡くなった。 一人は自殺、一人は無謀な事故?のようなモノだ。 彼らがどうして死に至ったのか。 生前、彼らが本当はどう考えていたのか。 それは本人にしか分からない。
こんにちは、画家のみやもです。 ギャラリーを借りての初めての個展まで残り19日に迫りました。 まだ肝心の時間と場所を発表できておりませんでしたので、今回させていただきます。
こんにちは、画家のみやもです。 ぼくは2月にぼくの活動を応援してくださる「年間サポーターを募る!」というクラウドファンディングをキャンプファイヤーにて実行し、60万円近くの資金をいただきサクセスしました。 camp-fire.jp
こんにちは、画家のみやもです。 先日、初めてギャラリーを借りて個展やるよ!というブログを書きましたが、その個展まであと1ヶ月となりました。 関連記事:【ご報告】宮森はやとは6月に個展を開催します! もう頭の中は個展のことでいっぱい。 どんな個展…
先日、遅ればせながらポルカを始めてみて、こんなことをやってみました。 【ポルカ支援祭りやります!】遅ればせながらpolcaを始めました!それを記念して先着30名のみなさんのpolcaに支援します内容は問いません。条件■ぼくのツイッターをフォローしている…
「原点に帰りたい」 そう強くおもいました。
こんにちは、画家のみやもです。 この度、6月に初めてギャラリーを借りて個展を開きます。 もうギャラリーも押さえています。 画家になってからぼくの活動を応援してくださってるみなさんにずっと生で自分の作品を見ていただきたいと思っていました。
今のぼくにはもうアートしかない。 アートくらいしか自分の存在意義を確かめられる手段を知らない。 だから、目の前のキャンバスに向かって常に全力で自分の体重を乗せて絵を描いて行こうと思う。
辛くて、辛くて、考えるだけで涙が込み上げてくる出来事がありました。 本来ならずっと何もせずにただボーッと過ごしたかったです。 しかし、こんなぼくに作品のお褒めの言葉をくださったり、貴重な情報を提供してくださる人たちがいて、その人たちの気持ち…
今朝、ぼくがアップした作品がこちらです。 作品名「The Rainbow」 この作品がどのようにして出来たかというと、昨日、ぼくにとってとても悲しい出来事があったんですよ。 それが本当に辛くて辛くて仕方なかったんです。
しばらく、誰とも会いたくないし、誰とも話したくない。 そんな気持ちです。 何か、自分への自己嫌悪感がすごくてもうイヤという気持ちです。 自分と向き合います。 わっしょい!
人生には、辛いと思う日がいくつかあるとおもうのですが、今は辛いですね。 自分が良かれとおもったことも全部裏目に返ってくるという。 どれだけ真剣でも、どれだけ一心でも、それが「迷惑になる」というコトがあるのです。