あけましておめでとうございます。
今年のテーマは「加速」でいきます
2016年を迎えましたね。
2015年は政治家になることにビビって撤退し、ブロガーとして活動した初年度でした。
人生で忘れることのない大恥をかき、ブログでも炎上したり、初めてテレビに出れたり、何かとスピード感のある一年でもありました。
今年もブログ活動がメインです。今の現状に全く満足してないですから、どんどんブログを加速させていきますよ。
収益的な結果はもちろんですが、ぼくは影響力をもっともっと作りたいのでツイッターのフォロワー、読者数を増やしていきたいです。
あと、今はオピニオンブロガーのイメージが強いんですが、それ以外の分野の記事もかいて自分の武器を増やしていきます。
武器を増やさないとブロガーとして生き残るのは難しいと危機感も感じていますので。
自分の直感に正直に生きていきます
もう一つ。今年は自分の直感をより信じてやってこうとおもいます。
昨年も直感を信じたことで面白いことがたくさん起きました。
この精度をもっと上げたいんですよね。
「自分はこっちの方向で行くべきだ」とおもったことには手を出して「とりあえずやってみること」に躊躇しないようにします。
ちなみに今年で30歳に突入します
ぼくは見た目がかなり若く見られがちなのですが、今年の6月で30代に突入するんですよ。
30歳となるともう若いとは言われにくいですし、年齢的な重みを感じています。
両親にも30歳までに一つ区切りを入れることを約束しているので、緊張感を保って臨んでいきますよ。
周囲の友人たちもドンドン結果を出してきて、伸び盛りの人たちばかりなので彼らに刺激されながら自分のステージを押し上げていきます。
しかし、2016年はかなり大きな変化がある気がするんですよね。
ブロガーとしてあり程度の結果を出せることは確信しているので、ワクワクしています。
まぁーぼくはマイペースな人間なので、ジックリやっていきますがね。
2016年を素敵な年にしようじゃありませんか。
わっしょい!